
メンズバッグの種類を解説!選び方のポイントとおすすめ商品を紹介
メンズバッグにはさまざまな種類があります。用途やシーンに合うバッグを選ぶためには、バッグの種類や特徴を知ることが大切です。
この記事では、メンズバッグの種類を使用シーン別にご紹介します。メンズバッグを選ぶ際に押さえておきたいポイントやおすすめの商品もご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
メンズバッグの選び方と種類

メンズバッグを選ぶ際は、使用シーンを踏まえ適切なバッグの種類を選びましょう。
使用シーン別に、適しているバッグの種類とおすすめの商品をご紹介します。
通勤に使う
通勤に使うバッグは、十分な容量があり、書類を折らずに収納できるA4サイズに対応しているバッグがおすすめです。
A4サイズの書類が入らないバッグは、ビジネスシーンにおいてマナー違反とされる場合もあります。
通勤で使うバッグの種類は「リュック(バックパック)」「トートバッグ」「ブリーフケース」が挙げられます。

リュック(バックパック)
リュックは、カジュアルなデザインでなければ、通勤に最適です。
両肩に重みが分散されるため、体への負担が抑えられることから、ノートPCを日常的に持ち歩く方や、資料などの荷物が多い方に向いているでしょう。
BONAVENTURAでは、ビジネスシーンに最適なレザーのリュックをご用意しています。
ダビデ バックパックは、高級感漂うノブレッサレザー(牛本革)のリュックです。
リュック背面には、A4の書類やノートPCなどが入るファスナーポケットを備え、フロント上部のマルチポケットには、ペン、カード、財布などが収納できます。
高機能でありながら、細部までこだわった美しいフォルムが魅力です。

トートバッグ
トートバッグは、長めの持ち手で比較的マチの深い、実用的なバッグです。
リュックと同様に、資料やノートPCの持ち運びに適しているでしょう。
トートバッグの定番はキャンバス生地ですが、通勤にも使いやすいレザーやナイロン製のものもあります。
BONAVENTURAでは、ビジネスシーンにもなじむレザーのトートバッグをご用意しています。
クレオ トートバッグ シュリンクレザーは、ミニマルなデザインのトートバッグです。
スポンジを内蔵したポケットには、ノートPCをそのまま収納できます。シュリンクレザーの滑らかな革の質感が存分に活かされた縦型のトートバッグは、ビジネスシーンに最適です。

ブリーフケース
ブリーフケースは、ビジネスシーンで書類などを持ち運ぶことを目的とした、比較的薄型のバッグです。
リュックやトートバッグよりもフォーマルな印象で、ビジネスシーンでは定番とされています。
堅実な印象を与えるため、通勤での使用はもちろん、取引先に出向く際にもおすすめです。
BONAVENTURAでは、スタイリッシュなブリーフケースをご用意しています。
ジャクソン ブリーフケース タイプ2 ノブレッサレザーは、曲線的なフォルムが美しいシンプルなデザインのブリーフケースです。
内側にはPCポケットをはじめ、5つの収納ポケットを備えています。
ショルダーベルト付きの2wayタイプで、スーツケースのキャリーバーに取り付け可能なベルトも搭載しています。キャリーオンバッグとして、出張の際も活躍するバッグです。
買い物や食事などのお出掛けに使う
買い物や食事など、プライベートな時間を楽しむなら、トレンド感のある小ぶりなサイズのバッグがおすすめです。
必要最小限のものをスマートに持ち運べる小さめのバッグは、キャッシュレス決済の普及などが後押しとなり、トレンドアイテムとして注目されています。
メンズバッグの小さめサイズのバッグには、「サコッシュ」「巾着バッグ」が挙げられます。

サコッシュ
サコッシュは、肩掛けできるショルダーバッグの1つで、小型で軽いバッグです。
細く長いストラップとマチの狭い薄型のデザインが特徴です。
BONAVENTURAでは、ミニマルなデザインのサコッシュをご用意しています。
リア バッグ シュリンクレザー (スモール)は、シンプルさを追求したスタイリッシュなサコッシュです。
B5サイズの手帳や、350mlのペットボトルが入るサイズ感で、お出掛けに必要なものを最低限収納できます。
シャープな直線と丸みのある曲線がバランスよく組み合わされた、上品なデザインが魅力です。

巾着バッグ
巾着バッグは、袋状になった開口部をひもで絞るデザインで、丸みを帯びたフォルムのバッグです。
昨今、注目を集めている小さめバッグのひとつで、ほどよい脱力感を演出してくれるため、リラックスしたコーディネートとの相性がいいでしょう。
BONAVENTURAでは、ミニサイズながら収納力もある巾着バッグをご用意しています。
ノア バッグ シュリンクレザーは、ショートストラップに加え、肩掛けや斜め掛けができるショルダーストラップが付いた2way仕様の巾着バッグです。
愛らしいフォルムが特徴で、スマートフォンや財布、ペットボトルが問題なく収まる収納力があります。
レジャーなどアクティブなお出掛けに使う
レジャーなどアクティブなお出掛けの際は、両手が空いて身動きがしやすいことはもちろん、ある程度の容量がある「ボディバッグ」が最適です。
ボディバッグは、サコッシュと同様にショルダーバッグの1つで、斜め掛けして身体にフィットさせて携帯するバッグです。
革・ナイロン・布など採用される素材のバリエーションも豊富な上、デザインの幅も広いため、世代を問わず人気があります。

ボディバッグ
BONAVENTURAでは、洗練されたデザインのボディバッグをご用意しています。
パオロ クロスボディバッグ シュリンクレザーは、レザーの上品さと収納力を兼ね備えたボディバッグです。
マチ幅5.5cmと細身ですが、財布(幅20cm以内のもの)やスマートフォン、キーケースなどを、余裕を持って収納できます。
ショルダーストラップの付け方によって、本体を縦でも横でも使えるため、コーディネートの幅も広がるでしょう。
結婚式やパーティーで使う
結婚式やパーティーに出席する際は、上品さを損なわず、財布やスマートフォンなど最低限の荷物を持ち運べる「クラッチバッグ」がおすすめです。
クラッチバッグは、バッグそのものを手で持ったり、脇に挟んだりして携帯する、持ち手のないバッグです。
結婚式やパーティーなどの華やかな場では、上質なレザーのクラッチバッグが適しています。

クラッチバッグ
BONAVENTURAでは、レザーのクラッチバッグをご用意しています。
ファビオ クラッチバッグ シュリンクレザーは、シュリンクカーフレザーを贅沢に使用した、上品なクラッチバッグです。
L字ジップのため荷物が取り出しやすく、ストラップが付いているため持ち運びにも便利です。
バッグの中に収めるバッグインバッグとしても使えるため、結婚式やパーティー以外でも活躍します。
メンズバッグを選ぶときのポイント

メンズバッグを選ぶときは、どのようなことを意識すればいいのでしょうか。
ここでは、メンズバッグの選び方のポイントをご紹介します。
用途に適した「収納力」「機能性」があるか
メンズバッグを選ぶときは、バッグのサイズや機能性に注目しましょう。
バッグに何を入れるのか、バッグを持ってどこへ行くのかなどを明確にした上で選ぶことがポイントです。
サイズに注目せずに選ぶと、「容量が足りず必要な物が入らない」「入れる物に対して大きすぎて不便」といった失敗を招いてしまいます。
また、内ポケットの数、バッグ内の仕切りの有無、荷物の入れやすさなど、バッグの機能性もチェックする必要があります。
シーンや服装にバッグの「色」が合っているか
メンズバッグを選ぶときは、色も重要です。
例えば、ブラックやグレー、ベージュなどのニュートラルな色のバッグは落ち着いた印象になる一方、明るい色のバッグは元気でアクティブな印象になります。
色で迷う場合は、さまざまなシーンや服装に合わせやすいブラックがおすすめです。
シーンや服装にバッグの「素材」が合っているか
レジャーなら耐久性のあるナイロン、カジュアルな服装ならキャンパス地など、バッグを選ぶ際は素材にも注目しましょう。
レザーはさまざまな種類のバッグが展開されているため、汎用性があるバッグをお探しであれば、レザーがおすすめです。
メンズバッグは使用シーンに合った種類のものを選ぼう
メンズバッグは種類が豊富です。通勤やプライベートなど、使用するシーンを踏まえてバッグを選ぶことで、最適なバッグを選択できるでしょう。
また、バッグの素材によっても印象が大きく変わります。さまざまなバッグの種類に採用され、上品かつスタイリッシュな印象を演出するならレザーのバッグがおすすめです。
レザーのメンズバッグなら、150年以上の歴史を持つ名門老舗タンナーの上質な本革を採用したBONAVENTURAはいかがでしょうか。
どれも熟練した革職人が一点一点手作業で丁寧に仕立て、細部のステッチまでこだわりぬいた逸品ばかりです。
ぜひBONAVENTURAの公式サイトで、お気に入りの一点を探してみてください。