コンテンツへスキップ

カート

カート内に商品がありません。

刻印サービス

※ 使用可能文字:A~Z (大文字のみ),0-9,☆,♡,&,.(最大3文字)

※ご注文から約1週間で発送

刻印の色:

NEWSLETTER

新規ご購読で全品10%OFF
カーフレザーとは?特徴や種類、手入れの方法などを解説

カーフレザーとは?特徴や種類、手入れの方法などを解説

牛革は革製品の中でも特に多く使用されており、「カーフレザー」「キップスキン」「カウハイド」「ステアハイド」などのさまざまな種類があります。

こうした牛革の種類別の特徴を知ることで、レザーアイテム選びの楽しみも広がります。

この記事では、希少性が高く高級な革として知られる、カーフレザーの特徴や手入れの方法を解説します。

カーフレザーは子牛の革

カーフレザーとは牛革の一種で、生後6ヵ月以内の子牛の革を指します。

calf(カーフ)は「子牛」または「子牛の皮」を意味する言葉です。

1頭からとれる量が少ないため、希少性の高い高級な革として知られています。

生後間もない子牛の革は、成牛の革と比べると部位による差や傷が比較的少なく、皮が薄く、やわらかいのが特徴です。

毛穴が小さくキメ細かいため、すべすべとした質感があります。

なお、カーフレザーとカーフスキンは、同じ革を指しています。

カーフレザーの特徴

カーフレザーの特徴

カーフレザーは、繊細でしなやかな革質が特徴です。子牛特有のキメの細かく滑らかな革表面は、毛穴が目立たずつるつるとした手触りで、薄さや軽さもあるため、人気を集めています。

牛は年齢を重ねるにつれ、皮が厚く硬くなっていくため、成牛から作られるカウレザーやステアハイドなどと比べると、カーフレザーはしなやかな革質である一方、傷つきやすい性質も併せ持っています。

乾燥や摩擦に弱く、ひび割れを起こしやすいだけでなく、水に弱い特徴もあり、取り扱いには十分に注意しなければなりません。

カーフレザーの種類

カーフレザーの種類

カーフレザーは、「子牛の月齢」「原皮(革の原材料)の状態」「加工方法」で分類でき、希少価値が高く、手に入りづらいものもあります。

ここでは、カーフレザーの種類を見ていきましょう。

ベビーカーフ

ベビーカーフは、カーフレザーの中でも最高級品といわれる革です。

カーフレザーは生後6ヵ月以内の子牛の皮を使いますが、ベビーカーフはさらに若く、生後3ヵ月以内の子牛の皮から作られます。

カーフレザーよりもさらにやわらかくキメ細やかで、心地いい手触りが特徴です。

ヘアカーフ

ヘアカーフは、ベビーカーフと同様に、希少価値の高いカーフレザーです。hair(ヘア)は「毛」を意味し、子牛の毛並みを残す点が特徴です。

生後6ヵ月以内の子牛の毛並みは滑らかで、格別な手触りの良さがあります。表面をなでても毛先がチクチクとすることはなく、しっとりと肌になじむ質感です。

こうした毛並みを残した子牛の皮は、希少で流通量も少ないため、ヘアカーフは非常に貴重な革となっています。

グレージングカーフ

グレージングカーフは、ツヤ出し加工が施されたカーフレザーで、glaze(グレイズ)という革の表面に光滑剤を塗り、ツヤや輝きを出す加工を行います。

ガラスのローラーを使って高速で圧力をかけながら摩擦することで摩擦熱が発生し、革表面が少し焼けたような風合いになります。

それによって細かい毛穴が均一化され、きらきらと光を反射するようなツヤが生まれるのです。

ボックスカーフ

ボックスカーフは、クロム鞣しという鞣し加工を施したカーフレザーです。

クロム鞣しとは、塩基性硫酸クロム塩を使って革を鞣す製法で、植物に含まれる成分を用いた植物タンニン鞣しと比較すると、低コストかつ短期間でできるのが特徴です。

カーフレザーは傷がつきやすく繊細な革ですが、クロム鞣しを施すことで革表面が丈夫になり、ツヤも増します。

また、ボックスカーフの中には、クロム鞣しを施すカーフレザーの中でも最高級といわれる、クリスペルカーフという種類があります。

クリスペルカーフは、ドイツの老舗タンナー(鞣しを施す業者)であるペリンガー(PERLINGER)社が製造しており、革表面の「水シボ」と呼ばれる、川に流れる水のような細かな模様が特徴的です。

クロム鞣し、植物タンニン鞣しについては、別の記事で詳しく説明していますので、こちらを参考にしてください。

カーフレザーの手入れの方法

カーフレザーの手入れの方法

カーフレザーは非常にデリケートで、取り扱いに十分注意したい革です。

より長くいい状態を保ちながら使うためにも、定期的な手入れを欠かさないようにしましょう。

ここでは、カーフレザーの手入れの方法をご紹介します。

1. ブラシで汚れやほこりを取る

まずは革用ブラシを使い、革表面についた小さなゴミやほこりを落としていきましょう。

革に付着したほこりなどを放置すると、革の水分や油分を吸収して革の乾燥を早めてしまいます。

カーフレザーは乾燥に弱く、ツヤがなくなり色があせる原因になるため、定期的にブラッシングしてゴミを払い落とすことが大切です。

ブラシ選びに悩んだら、やわらかい馬の毛を使った「馬毛ブラシ」をおすすめします。

革表面を傷つけず整えるのに適しているため、小さく浅い傷には最適です。

馬毛ブラシで優しくブラッシングすれば、数分程度で目立たなくなるでしょう。

2. クリームを塗る

革表面の汚れやほこりを取ったら、クリームを塗り、革に水分や油分を与えます。

カーフレザーに潤いを与えると、革の発色が良くなるだけでなく、革が丈夫になり、より長持ちするようになります。

革靴や鞄はブラシを使うと素早く全体にクリームを塗れますが、財布やベルトなどの小物であれば、指や布でも十分です。

ただし、クリームは頻繁に使いすぎると革内部に水分や油分が過剰に染み込み、カビの原因となるおそれがあるため、注意が必要です。

塗りすぎたクリームが革表面で酸化すると、ひび割れを起こす可能性もあります。

過度な手入れはカーフレザーの寿命を縮めてしまうため、適度にケアをしましょう。

一般的にケアの頻度は、1ヵ月に1度程度といわれています。

3. 塗ったクリームをブラシでなじませる

革表面にクリームを塗ったら、ブラシでなじませてツヤを出していきます。

クリームにはロウ成分が含まれているため、ブラシで磨くことで革の表面に薄いロウの膜ができます。

この膜によって、ツヤツヤとした美しい見た目になるのです。

BONAVENTURAおすすめのカーフレザー製品

BONAVENTURAとは、イタリア語で「幸福」を意味する言葉です。

BONAVENTURAの名前には、「身近なアイテムを上質なものに変えたら、より幸せを感じられる。その幸せを届ける存在でありたい」という願いが込められています。

ここでは、そんな幸福を願うブランドであるBONAVENTURAのアイテム中から、おすすめのカーフレザー製品をご紹介します。

ラウラ バッグ シュリンクレザー

ラウラ バッグ シュリンクレザー

BONAVENTURAのラウラ バッグ シュリンクレザーは、エンベロップ型のフラップが特徴のコンパクトサイズなワンハンドルバッグです。

高級感あふれる美しいシュリンクレザーと艶感のあるスムースレザーで仕上げているため、上質なレザーのコントラストや、手触りをお楽しみいただけます。

マヌエル トートバッグ シュリンクレザー

マヌエル トートバッグ シュリンクレザー

BONAVENTURAのマヌエル トートバッグ シュリンクレザーは、大容量かつ、ユニセックスで使用できるため、夫婦やカップル、兄弟姉妹でも兼用できます。

自然の美しい天然シボが特徴のシュリンクレザーときめ細やかでハリのある型押しレザーのノブレッサレザー、2種類のレザーを贅沢に組み合わせた逸品です。

Apple Watch レザーバンド

Apple Watch レザーバンド

BONAVENTURAのApple Watch レザーバンドは、シュリンクレザーを使用したタイプと、ノブレッサレザーを使用したタイプの2種類をご用意しています。

カラーバリエーションが豊富なため、一人ひとりのお気に入りが見つかるでしょう。

貴重なカーフレザー製品は手入れをしながら長く愛用していきましょう

カーフレザーは牛革の中でも高級な革で、キメの細かさや、やわらかな手触りが人気です。

カーフレザーを使用した革製品は、適度に手入れしながら使い続ければ、10年、20年と長く愛用することができるでしょう。

長く使い続けられるカーフレザー製品をお探しの方には、150年以上の歴史を持つ名門老舗タンナーの上質な本革を採用したBONAVENTURAの製品がおすすめです。

BONAVENTURAの公式サイトから、お気に入りの一点を探してみてはいかがでしょうか。

レザーの関連記事